2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 happiness アサーション 自分の気持ちとの上手な付き合い方~自分を分かってもらおう~20 【自分の気持ちとの上手な付き合い方】を考えるきっかけ(5月6月7月例会の共通のテーマです) みなさんは、「日頃は笑って済ませる、ささいな言動に妙にイラついてしまい、自分で自分の心をもて余したり」と言う体験をされたこ とが […]
2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 happiness アサーション 自分の気持ちとの上手な付き合い方~自分を分かってもらおう~19 【自分の気持ちとの上手な付き合い方】を考えるきっかけ(5月6月7月例会の共通のテーマです) みなさんは、「日頃は笑って済ませる、ささいな言動に妙にイラついてしまい、自分で自分の心をもて余したり」と言う体験をされたこ とが […]
2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 happiness できるからやる GW明けに不安定な子どもとどのように関わるかー第13回学級経営学習会より⑦最終回 長い休みの後(今回のGWなど)、心身ともに【トラブル】【ストレス】を抱えてしまっている子どもたちを見かけたことが結構ありま した。 教員が、そんな子どもとどのように関わっていくかについて、考えてみたいと思います。 そこで […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 happiness できるからやる 子育て支援ワンコインセミナー 【子どもの心が分からない~思春期のトリセツ~】解説編30まとめ 3月1日から、今月開催したコミュニケーションカフェ3月例会について、説明してきました。 その内容として(詳細は、以前のブログ参照) 1 【思春期の特徴】について、2回にわたってお話しました。 2 このセミナーの中心として […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 happiness ご挨拶 【聴く力・話す力のスキルアップ】⑯基礎編から実践編へ この連載では 第1シリーズでは、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について 第2シリーズでは【学力差がある集団への係り】について 第3シリーズでは【一見仲良さそうに見えるなれあい集団内 […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 happiness アイメッセージ 【聴く力・話す力のスキルアップ】⑬ポジティブに NGワードではなくOKワードで この連載では 第1シリーズでは、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について 第2シリーズでは【学力差がある集団への係り】について 第3シリーズでは【一見仲良さそうに見えるなれあい集団内 […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 happiness アイメッセージ 【聴く力・話す力のスキルアップ】⑫具体的に話す 解答編 この連載では 第1シリーズでは、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について 第2シリーズでは【学力差がある集団への係り】について 第3シリーズでは【一見仲良さそうに見えるなれあい集団内 […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 happiness アイメッセージ 【聴く力・話す力のスキルアップ】⑩具体的に この連載では 第1シリーズでは、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について 第2シリーズでは【学力差がある集団への係り】について 第3シリーズでは【一見仲良さそうに見えるなれあい集団内 […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 happiness ソーシャルスキルトレーニング 相談ー相手の話の聴き方・話し方⑪傾聴とは何か 未来の教員を目指す学生と関わって番外編 この連載の内容として 第1シリーズでは、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について 第2シリーズでは【学力差がある集団への係り】について 第3シリーズでは【一見仲良さそうに見えるなれあ […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 happiness アサーション 未来の教員を目指す学生と関わって3部② この連載の第1シリーズとして、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について、また第2シリ ーズとして【学力差がある集団への係り】について、教員を目指す彼らが抱えている不安について考えてき […]