2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 happiness いじめの構造 不登校について考えましょう ①不登校の子って、どれくらいいるの? まだ6月半ばというのに、最高気温が30度を超え、日頃は元気に転げまわっている子どもたちも「暑いよぉ」と口々に言っています。 今からこの暑さでは、夏本番の暑さに恐怖感すら覚えてしまいます。 さて、そんな暑さの中、このところ […]
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 happiness アサーション 【子どもの心 若者の心 そして‥】6 『お客さん扱い』からは何も生まれない 目下、集団への適応が苦手な子ども及びその周囲の子どもたちへの対応について考えています。 とりわけ、集団の中での【個の尊重と集団の協調性】の兼ね合いの難しさについて取り組んできました。 最初に、個の尊重について、『子どもた […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 happiness アサーション 【友だちという呪縛~ボッチ上等~】特別編 「こころのささくれ」 現在、私はスクールカウンセラーとして勤務しています。 中学校の教員として、また大学の非常勤講師として、若い世代と長い間関わり合ってきましたが、今目の前にいる子どもたちの抱えている問題は、 決して【子ども】だけの問題ではな […]
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 happiness コミュニケーション 【休んでいる子は、来ただけでちやほやされて‥】コミュニケーションが苦手な人との上手な関わり方【不登校に目を向けて】22 今月は、【不登校】について、みなさんと一緒に考えています。 プロローグ 【不登校】についての知識の一例(以下、今回までの内容については、過去のブログをご覧ください) 本論 1 不登校の考え方の変遷 2 文科省による不登校 […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 happiness ありのままの自分を受け入れる 自分の気持ちとの上手な付き合い方~自分をそのまま受け入れましょう~コミュニケーションカフェ5月例会より⑨ 考えるきっかけ みなさんは、「日頃は笑って済ませる、ささいな言動に妙にイラついてしまい、自分で自分の心をもて余したり」と言う体験をされたこ とがありませんか。 時間の経過とともに、薄らいでいってくれるとよいのですが、時に […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 happiness コミュニケーションカフェ 若者のトリセツ【やさしさが止まらない】① みなさま、こんにちは。 コミュニケーション塾ハピネスの塾長杉浦里美です。 前回まで、1か月以上にわたって、【思春期の子ども】についてのお話をしてきました。 ここでお話することともに、自主開催のセミナーで多くの方とお話でき […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 happiness できるからやる 子育て支援ワンコインセミナー 【子どもの心が分からない~思春期のトリセツ~】解説編⑱セミナー報告 1日から、現在開催しているコミュニケーションカフェ3月例会について、説明しています。 その内容として 1 【思春期の特徴】について、2回にわたってお話してきました。(以前のブログ参照) 2 このセミナーの中心として、二つ […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 happiness アイメッセージ 【聴く力・話す力のスキルアップ】⑫具体的に話す 解答編 この連載では 第1シリーズでは、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について 第2シリーズでは【学力差がある集団への係り】について 第3シリーズでは【一見仲良さそうに見えるなれあい集団内 […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 happiness アイメッセージ 【聴く力・話す力のスキルアップ】⑩具体的に この連載では 第1シリーズでは、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について 第2シリーズでは【学力差がある集団への係り】について 第3シリーズでは【一見仲良さそうに見えるなれあい集団内 […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 happiness アイメッセージ Online講座のお知らせ 【聴く力・話す力のスキルアップ】⑦開催しました 今朝10:30~12:00に、『聴く力・話す力のスキルアップ』Online講座を、下記のように開催しました。 この連載では 第1シリーズでは、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について […]