2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 happiness ありのままの自分を受け入れる 【解決は、悩みの種の整理から】コミュニケーションが苦手な人との上手な関わり方【感情のコントロール】19 今回は、【コミュニケーションが苦手な人との上手な関わり方】を主のテーマとしながら、【感情のコントロール】に焦点を当てています。 その発端として、女子中学生の『友人関係の悩み』に焦点を当ててみました。(詳細は […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 happiness アサーション 【本当に悩んでいる人は、自分が何で悩んでいるかが分からない】コミュニケーションが苦手な人との上手な関わり方【感情のコントロール】5 今回は、【コミュニケーションが苦手な人との上手な関わり方】を主のテーマとしながら、【感情のコントロール】に焦点を当てています。 その発端として、女子中学生の『友人関係の悩み』に焦点を当ててみました。(詳細は […]
2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 happiness ソーシャルスキルトレーニング 相談ー相手の話の聴き方・話し方⑭傾聴とは何か 『わかって』は? 未来の教員を目指す学生と関わって番外編 この連載の内容として 第1シリーズでは、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について 第2シリーズでは【学力差がある集団への係り】について 第3シリーズでは【一見仲良さそうに見えるなれあ […]
2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 happiness 傾聴 未来の教員を目指す学生と関わって4部⑦ この連載の第1シリーズとして、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について、また第2シリ ーズとして【学力差がある集団への係り】について、第3シリーズでは、【一見仲良さそうに見えるなれあ […]
2022年1月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 happiness 学級経営学習会 未来の教員を目指す学生と関わって4部② この連載の第1シリーズとして、発達障害を中心とした【学級・学校に適応することが難しい子どもとの係り】について、また第2シリ ーズとして【学力差がある集団への係り】について、第3シリーズでは、【一見仲良さそうに見えるなれあ […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 happiness アサーション 何ができるだろう③韓流は不登校に効く? 今回から、『何ができるだろう』シリーズの第3部となりますが、表題に違和感を感じられた方も多いかと思います。 実は、こういういきさつがありました。 事例1 不登校の小学4年生の男子 彼は、小学校2年生の後半から、学校を休み […]
2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 happiness アサーション コミュニケーションカフェ8月例会【思春期の人たちへ】⑦ 『夏休みの1DAY講座として、子どもへの保護者の思いに焦点を当てた取り組みをやりませんか』とのお誘いを受け、『夏休み』とい う機会でもあるので、コミュニケーションカフェの8月例会でも、この内容に取り組んでいきます。 よろ […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 happiness アサーション なごみつカルチャー③今日の言葉【愛情の反対は無関心】その3悩みの種子の整理 ご縁があり、名古屋栄にある三越のミニミニカルチャースクール(なごみつカルチャー)で、お話をしました。 『大切な人に思いを伝えるためのコミュニケーション』という内容について、ここではエッセンスについてお話しています。 今ま […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 happiness アサーション 考え方の歪みを直して、心の健康度アップ(コミュニケーションカフェ6月例会より)② スクールカウンセラーとして勤務していたときに、『相談』に訪れる子どもたちの多くは、【友人関係】についての悩みを抱えていました。 「友人とうまくいっていない。どんな風に話しかければよいか」「新しいクラスでのともだちづくりは […]
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 happiness ソーシャルスキルトレーニング 5月は、身の上相談週間⑥あなたは大切な人です(自尊感情)-3 【事例6 中学生の母親 48才】 今回は、【相手を操作するということ】について考えてみます。 【相手を操作するということ】 前回、人と人との『距離の取り方』ランキングについて話しました。 そして、その中の一つの特徴である […]