2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 happiness アサーション 不登校について考えましょう ⑯ 家庭に『心の居場所』がなければ、不安になって、学校へはいけないよ (写真は、北海道富良野から見た日の出の様子です) 今、『不登校』について考えています。 今までに 〇『不登校』に関する基本的なことがら(不登校の定義、人数など) 〇「不登校の理由は、100人いれば100とおり」であるが […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 happiness アサーション 不登校について考えましょう ⑮ 周囲に気を遣って、疲れていませんか? (写真は、北海道富良野から見た日の出の様子です) 今、『不登校』について考えています。 今までに 〇『不登校』に関する基本的なことがら(不登校の定義、人数など) 〇「不登校の理由は、100人いれば100とおり」であるが […]
2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 happiness みんなと仲良くする 不登校について考えましょう ⑦ 今回は、当事者であるAくんの視点で 今、『不登校』について考えています。 少し間隔が空いてしまいましたので(すみません)、今までの『不登校について考えましょう』の流れを振り返ってみます。 よろしくお付き合いください。(詳しくは、それぞれのブログをご覧くださ […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 happiness アサーション 【子どもの心 若者の心 そして‥】14 褒められたくない若者たちは このところ、「相手との関係性が深まると、何でも言える関係になる」といった思い込み(と考えます)について、考えています。 その具体例として、私の教職の授業を受講している2つのグループ「親しくないメンバーの集まり(3年生)」 […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 happiness アサーション 【子どもの心 若者の心 そして‥】8 本音・正論、言えますか? 前回までは、集団への適応が苦手な子ども及びその周囲の子どもたちへの対応について考えました。 とりわけ、集団の中での【個の尊重と集団の協調性】の兼ね合いの難しさについて取り組んできました。 (関心を持たれた方は、前回までの […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 happiness いじめ 【友だちという呪縛~ボッチ上等~】21 「空気よまない」って言われるのは怖い 現在、私はスクールカウンセラーとして勤務しています。 中学校の教員として、また大学の非常勤講師として、若い世代と長い間関わり合ってきましたが、今目の前にいる子どもたちの抱えている問題は、 決して【子ども】だけの問題ではな […]
2023年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 happiness こだわりが強い 【友だちという呪縛~ボッチ上等~】20 協調性?同調圧力? 現在、私はスクールカウンセラーとして勤務しています。 中学校の教員として、また大学の非常勤講師として、若い世代と長い間関わり合ってきましたが、今目の前にいる子どもたちの抱えている問題は、 決して【子ども】だけの問題ではな […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 happiness アイメッセージ 【友だちという呪縛~ボッチ上等~】19 『なんか変だなアイメッセージ』 2週間以上のお休み、申し訳ありませんでした。 また、みなさんと一緒にいろいろ考えたり、お話していきたいと思います。 よろしくお付き合いください。 現在、私はスクールカウンセラーとして勤務しています。 中学校 […]
2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 happiness アサーション 【友だちという呪縛~ボッチ上等~】17 群れないことの潔さ でもちょっと辛い‥ 現在、私はスクールカウンセラーとして勤務しています。 中学校の教員として、また大学の非常勤講師として、若い世代と長い間関わり合ってきましたが、今目の前にいる子どもたちの抱えている問題は、 決して【子ども】だけの問題ではな […]
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 happiness コミュニケーション 【休んでいる子は、来ただけでちやほやされて‥】コミュニケーションが苦手な人との上手な関わり方【不登校に目を向けて】22 今月は、【不登校】について、みなさんと一緒に考えています。 プロローグ 【不登校】についての知識の一例(以下、今回までの内容については、過去のブログをご覧ください) 本論 1 不登校の考え方の変遷 2 文科省による不登校 […]