2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 happiness アサーション 【子どもの心 若者の心 そして‥】6 『お客さん扱い』からは何も生まれない 目下、集団への適応が苦手な子ども及びその周囲の子どもたちへの対応について考えています。 とりわけ、集団の中での【個の尊重と集団の協調性】の兼ね合いの難しさについて取り組んできました。 最初に、個の尊重について、『子どもた […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 happiness こだわりが強い 【子どもの心 若者の心 そして‥】5 「学校休んでるやつには言われたくないよ」 目下、集団への適応が苦手な子ども及びその周囲の子どもたちへの対応について考えています。 例えば、①「虫へのこだわり」が強い生徒が、学級の子どもと異なる対応をしたときに、級友たちはどのように受け止めるか ②不登校傾向の強 […]
2024年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 happiness こだわりが強い 【子どもの心 若者の心 そして‥】4 ソーシャルスキルトレーニング 目下、集団への適応が苦手な子ども及びその周囲の子どもたちへの対応について考えています。 例えば、①「虫へのこだわり」が強い生徒が、学級の子どもと異なる対応をしたときに、級友たちはどのように受け止めるか ②不登校傾向の強 […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 happiness コミュニケーション 【子どもの心 若者の心 そして‥】3 『子どもを大切にする』とは生きる力を育てること 前回は、以下の事例①を基にして、中学生の心理について考えました. ①『発達障害傾向のあるAくんが、学校の昼の休憩時間のときに、大好きな虫(彼は虫オタク)を発見して動かなくなってしまいました。5限開始のチャイムがなったので […]
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 happiness みんなと仲良くする 【子どもの心 若者の心 そして‥】2 個の尊重と集団の協調性‥難しい‥ 今回は、中学生の心理について考えます。 『発達障害傾向のあるAくんが、学校の昼の休憩時間のときに、大好きな虫(彼は虫オタク)を発見して動かなくなってしまいました。5限開始のチャイムがなったので、担任の先生はしばらく付き添 […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 happiness アサーション 【子どもの心 若者の心 そして‥】1 関係性が深いほど、『正論』は言えない? 北海道支笏湖から見た、2024年初日の出です。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、昨年までは一つのテーマについて、何日か何週間か何か月かの続き物を掲載しておりましたが、どうしてもタ […]
2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 happiness ありのままの自分を受け入れる 【友だちという呪縛~ボッチ上等~】24 等身大の自分に目を向けて 前回から、2週間が過ぎてしまいました。 長いブランク、申し訳ありませんでした。 現在、私はスクールカウンセラーとして勤務しています。 中学校の教員として、また大学の非常勤講師として、若い世代と長い間関わり合ってきましたが […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 happiness ありのままの自分を受け入れる 【友だちという呪縛~ボッチ上等~】23 自己肯定感はバラ色か? 現在、私はスクールカウンセラーとして勤務しています。 中学校の教員として、また大学の非常勤講師として、若い世代と長い間関わり合ってきましたが、今目の前にいる子どもたちの抱えている問題は、 決して【子ども】だけの問題ではな […]
2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月25日 happiness ありのままの自分を受け入れる 【友だちという呪縛~ボッチ上等~】22 承認欲求は私自身に向かうナイフ 現在、私はスクールカウンセラーとして勤務しています。 中学校の教員として、また大学の非常勤講師として、若い世代と長い間関わり合ってきましたが、今目の前にいる子どもたちの抱えている問題は、 決して【子ども】だけの問題ではな […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 happiness いじめ 【友だちという呪縛~ボッチ上等~】21 「空気よまない」って言われるのは怖い 現在、私はスクールカウンセラーとして勤務しています。 中学校の教員として、また大学の非常勤講師として、若い世代と長い間関わり合ってきましたが、今目の前にいる子どもたちの抱えている問題は、 決して【子ども】だけの問題ではな […]