2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 happiness 未分類 自己肯定感を高めよう3 残念ながら、こうした(自分を認めない、認められない)状態が、続いた場合には、いわゆる(うつ状態)になる人も現れてきます。 さらに、自分の(マイナスと考えている面)にばかり目がいくようになり、次第にその傾向が強くなり、する […]
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 happiness 未分類 自己肯定感を高めよう2 (自己を認めない)とは、どういう状態でしょうか。 例えば、事例(ママ友から、毎日嫌みを言われる)という場面に出会ったら、どのような気持ちになるでしょうか。もちろん、初めは腹をたて(何、あの人。むかつく)と思うことでしょう […]
2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 happiness 未分類 自己肯定感を高めよう 今回からは、(自己肯定感) について考えていきます。 さて、みなさんは(自己肯定感)という言葉を聞かれたことはあるとは思いますが、どのような意味と思われていますか? 字面から想像するとおり、(自分を肯定する)(自分を認め […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 happiness 未分類 違いを認める7 さて、話の初めは(同調圧力=ピアプレッシャー)への反対でした。 しかし、それを追及していくと、克服すべき問題が、いろいろ出てきました。 (自分の価値観は、みんなと同じ)と考えて、周囲に流されていけば、ある意味とても楽=ら […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 happiness 未分類 違いを認める6 では、次に2番目の話題について 2 学級全員が、みんな平等に話し合うとは、どういうことか もちろん、学級のメンバー全員は平等であり、教員も含めて(当たり前)と思っています(思っていると、自分で信じています) しかし […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 happiness 未分類 違いを認める5 構成的グループエンカウンター(SGEと、表します)には、いろいろなプログラムがありますので、学校の授業でよく使われる(無人島)を基に説明します。 (あなたが乗っていた船が難破し無人島に漂着したが、もうすぐ沈んでしまう。船 […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 happiness 未分類 違いを認める4 前回より 1 自分が正しいと思うことを、他の人も正しいと思うとは限らない。 幼い頃は(私はAが正しいと思う。級友のみんなもAが正しいと思うに決まっている❗)と、多くの子どもたちは考えがちです。 そして […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 happiness 未分類 違いを認める3 以前、中学校のスクールカウンセラーとして勤務していたときに、子どもたちの言動や様子から気付いたことの一つとして…… 自分の価値観が、全てである。学級の仲間や周囲の友人は、(自分と同じ考え方をする)と信じきっていることがあ […]
2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 happiness 未分類 違いを認める2 周囲に会わせることばかりを意識して生きているために(心が苦しく)なり、その結果(うつ)になったり、最悪な場合には自死を選んだり……という痛ましい事例を、私たちは今まで見聞きしてきたのではないでしょうか。 そんな状況に一石 […]
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 happiness 未分類 違いを認める 私たち日本人は、同調圧力(ピアプレッシャー)の強い社会に生きているので、集団の中で違う考え方をし、違う意見を発表することを躊躇してしまいがちです。 例えば、集団で何か決定するときに、あなた以外のみんながAと言っているとき […]