コミュニケーションカフェ8月例会【思春期の人たちへ】
8月になり、夏の暑さも本番となってきました。
あるカルチャースクールから、『夏休みの1DAY講座として、子どもへの保護者の思いに焦点を当てた取り組みをやりませんか』とお
声をかけていただきました。
私が、長く教員として学校現場で子どもたちと接していたこと、またスクールカウンセラーとして相談にのっていたことを考えての企画
と思います。
そこで、『夏休み』という機会ですので、コミュニケーションカフェの8月例会でも、この内容に取り組んでいこうと考えています。
よろしくお付き合いください。
また、ご都合よろしければ、ぜひご参加ください。
1 思春期とはいつでしょうか?
思春期とは、大体いつからいつまでと考えますか?
一般的には、いわゆる【第二次性徴】のころを表していると思います。
昔ならば、中学生の頃と言われていたと思いますが、今の子どもたちの身体の発達を考えると、とりわけ女子ならば小学校高学年から、
そして高校の初め頃まででしょうか。
身長の伸びの開始から停止までと、言ってもいいかもしれません。
そして、よく言われているように、『身体と心のバランスを崩して、自分自身を持てあましてしまう』時代、シュトルム・ウント・ブラ
ンク(疾風怒濤)の時代と言えるでしょう。
自分自身でさえ、持て余しているのですから、周囲が理解できず、対応できないのは当たり前とも言えるでしょう。
この時代の傾向や問題点について、明日から続けていきます。
よろしくお付き合いください。
ハピネスでは、こうした身近な問題をもとに、参加者全員で話し合ったり、ロールプレイでスキルの練習をしたりする会【コミュニケー
ションカフェ】を開いています。
リアルでもOnlineでも開催しています。
詳しくは、このHPのトピックスをごらんください。