おめでとう!夢をかなえて小学校の先生になったハッピー物語21 教員採用試験論文➡面接

では、ハッピーも苦労した【論文・作文】についてまとめましょう。

書き方のルーティン(【育てたい生徒像】➡【現状】➡【その理由】➡【私ならばこうする】)を心掛けよう。

ルーティンの中に、一つの流れがあるようにしよう。(例えば、【生き生きと活動する生徒を育てたい】のに、【ゲームばかりして勉強しない】では、論点がずれていますよね。体幹と言うか、一本背骨がしっかりあるようにして、ぶれないようにしたいですね。)

③それぞれの記述は、自分の体験などを基にして書いてみましょう。現代社会が問題としてとらえていることに言及するのは大切ですが、マスコミ論調の受け売りではなく、身近な話題から広げていこう

④③と似通っているかもしれませんが、より具体的な記述を心掛けよう。試験官・読者がイメージを描けるような記述に努めよう。

いかがでしょうか。お分かりいただけましたか?

こんな点に注意して、チャレンジしてみてください。ご質問は、このブログの最後にあるように、お尋ねください。

面接】について

私から、みなさんに質問です。

集団面接の場面で、課題が出されたところ、一人の受験者が「では、みなさんよろしくお願いします。ここで、私が司会を担当させていただいても、よろしいでしょうか?」と言い、他の受験者の承諾を得て仕切ることになりました。

さあ、質問です。

みなさんが面接官ならば、この受験者にどのような評価を与えますか?

もちろん、ここだけでは判断しにくところですが、考えてみてください。

私の考えは、明日に…

 

ハッピーと同じように悩んでいるあなたのお手伝いをさせてください。

よろしければ、お話を聴かせてください。

HP happiness-sato.com  のお問い合わせ・お申込みからどうぞ。