ソーシャルスキルトレーニング ①スモールステップ
昨日のコミュニケーションカフェにおいて、参加者と話し合っていたところ、「ソーシャルスキル(SST)について知りたい人、学び
たい人はたくさんいるのではないか。私自身、学びたいと思っている」という意見がありました。
そこで、コミュニケーションカフェでSSTについて取り組む前段階として、今日からいくつかのSSTを紹介していきます。
興味関心をもたれたら、ぜひコミュニケーションカフェで実際に取り組んでみましょう。
まず、今日は【スモールステップ】です。
【スモールステップ】とは、その名前の通り、目標達成までの道筋をいくつかの小さな段階に分けていくことです。
その内容は、以下のとおりです。
(1) 目標を決める(具体的であればあるほど◎)
(2) 小さなステップを用意する(分かりやすく評価しやすいステップを決める)
(3) クリアできたら、評価する(目に見える形で、自分を励ます)
分かりやすい例として、定期テストへ向けての頑張りの様子を考えてみます。
(1) 目標を決める(具体的であればあるほど◎)
『合計得点400点』『学年順位50番以内』『得意な国語で80点とる』等、さまざまな目標が考えられます。
学年順位などは、相対的な評価となるので、なかなか目標としては設定しにくいかとも思いますが、まずは数字などを使って具体的な目
標を設定します。
(2) 小さなステップを用意する(分かりやすく評価しやすいステップを決める)
意欲が空回りすることなく、実現可能性にこだわりましょう。
『毎日7時から10時まで勉強する』『ワークブックを○○日までに完成する』『問題集を~~のように取り組む』等、具体的であり、目に
見える形にしましょう。
(3) クリアできたら、評価する(目に見える形で、自分を励ます)
ここで、生徒たちが小さな頃から好きであったシールを貼る、スタンプを集めるといった、具体的かつ目に見える形で評価します。
もし達成できていなかったら、『ワークを完成する期限を延長する』『取り組む問題の数を減らす』というように、計画を少し変えてみ
ます。
そして、この一連の取り組みが完了したら、ステップアップした次の段階へ進み、新たな目標設定➡小ステップの用意➡評価が始まるわ
けです。
この【スモールステップ】の特徴は、『一つ一つは小さなこと』であり、『自分の頑張りを自分で評価』できるところにうると考えま
す。
前回は、『ダイエット』を題材として説明しましたが、今回の『テスト勉強』も含めて、取り組みやすい課題について実践してみましょ
う。
ハピネスでは、こうした身近な問題をもとに、参加者全員で話し合ったり、ロールプレイでスキルの練習をしたりする会【コミュニケー
ションカフェ】を開いています。
リアルでもOnlineでも開催しています。
詳しくは、このHPのトピックスをごらんください。