ソーシャルスキルトレーニング ⑦アサーション 続③

「ソーシャルスキル(SST)について知りたい」「ソーシャルスキル(SST)について学びたい」という意見をいただきました。

そこで、今いくつかのSSTについての紹介をしています。

今回は、一昨日から引き続いて【アサーション】について、お話します。

興味関心をもたれたら、ぜひコミュニケーションカフェで実際に取り組んでみましょう。

【アサーション】続き②

事例① 大学生からの相談(一昨日、昨日のブログ参照)

① 問題点は何か?

その場の雰囲気を『読んで』軽い会話が期待されている中に、『正論』で入っていくことで、周囲に波風を立てたわけです。

② では、どうすれば良かったのか?(一昨日、昨日のブログ参照)

彼女がこのことを問題として受け止め、発言したことは何も間違っていません。

しかし、残念なことに彼女が期待したような結果とはなりませんでした。

では、どこに問題があったのか?

それは、話の持っていき方が、この場面では適切ではなかったということだと思います。

そこで、【アサーション】のスキルを使ってみましょう。

③ しかし、それ以前に考えたいことがあります(アサーションからは、少し外れてしまいますが)

そもそも、いつも平気で友人を待たせて、さらにそのことを言われたら「しかたないじゃん」と言う相手を友人と呼ぶのでしょうか。

もちろん、自分に対してマイナスの反応をする相手でも、「でも、あの人は結構いいとこあるし‥」という考え方もあります。

(この考え方はDVの夫や恋人を許す女性の心理と類似性が見られますが‥)

(また、以前に話した女子中学生の『ぼっちになるなら奴隷でいいの』という考え方とも似通っているように感じますが‥)

しかし、ここでは少し違ったことを考えてみたいです。

ということで、【ダークトライアド】という言葉についてお尋ねしましたが、いかがですか?

【ダークトライアド】とは

社会では、さまざまな性格分析が紹介されていますが、その中に【マキャベリスト】【ナルシスト】【サイコパス】という三つのタイプ

があります。

そして、これらをまとめて【ダークトライアド】と呼びます。

今回は、そのうちの【サイコパス】について考えます。

サイコパスとは、『愛情や罪悪感、共感能力がない人』と言えるでしょう。

例えば、

  • 誰かからプレゼントをもらっても何も嬉しさを感じない人
  • 自分のミスで相手を怪我させてしまったのに全く罪悪感がない人
  • 相手が嬉しかったり苦しんでいても、その気持ちに一切共感できない人

が、対象として考えられます。

事例① 大学生からの相談 で取り上げられた友人のAさんが、【サイコパス】であるかどうかは分かりません。

確かに、これは極端な考え方かもしれません。

しかし、Aさんの大学生への対応(いつも平気で友人を待たせて、さらにそのことを言われたら「しかたないじゃん」と言う)には、そ

うした傾向が見られていないでしょうか。

友人を大切に思う気持ちは、とても尊いものです。

ですが、『友人だから何でも許す』という考え方が、通用する相手ばかりではないということも、知っておくべきことと考えます。

大学生には、より良い交友関係を築いていってほしいものです。

 

ハピネスでは、こうした身近な問題をもとに、参加者全員で話し合ったり、ロールプレイでスキの練習をしたりする会【コミュニケー

ションカフェ】を開いています。

リアルでもOnlineでも開催しています。

詳しくは、このHPのトピックスをごらんください。