交友関係で生かしたいソーシャルスキル④(コミュニケーションカフェ5月例会より)

事例①「いいね」が生きがいになっているアラサー女性

彼女が、【自己肯定感】を高めるための方法を考えていきましょう。

前回話したように、彼女は周囲から認められても、「そんなこと、誰でもできるでしょ?」と答えてきました。

そこには、いくらかの謙遜もあったかと思いますが、実際そう思っていたのではないでしょうか。

そんな彼女の【自己肯定感】を高める方法として、以下のことを考えます。

1 彼女の行動の問題点は何でしょうか。

彼女自身は、いろいろなお店へ出かけて浪費したり、無理してSNSへ投稿していることが問題点と考えています。

でも、果たしてそうでしょうか。

そうではなく、【自分の行動を、自分自身で判断せずに、他者の評価で判断していること】と考えます。

そしてまた、(おそらく)いつもそうした生き方を、彼女がしていることが問題と考えます。

2 【彼女の考え方のクセ=歪み】を改善しましょう

【考え方のクセ=歪み】には、大きく分けて次のものが考えられます。

○白か黒かと言う考え(中間がない)➡ 極端に考える
○度を越えた一般化 ➡いつもそうだ、そうに違いない
○悲劇になる予感➡ 「そんなにうまくはいかない」
○未来の予測➡ まだ起こっていない出来事の正しくない結果を想像する
○うれしいことや正しいことを打ち消す➡ そんなふうになるはずがない
○ルールは絶対!➡ 状況を考慮せず、絶対に○○すべき
○自分に関連付ける➡ どんなことも、自分に関係があると考える
○最小化➡ そんなのは大したことではない

彼女の場合には、『悲劇になる予感』『最小化』等があてはまるのではないでしょうか。

では、これらを意識しながら『歪み』を直していく方法について、考えていきます。

 

ハピネスでは、こうした身近な問題をもとに、参加者全員で話し合ったり、ロールプレイでスキの練習をしたりする会【コミュニケー

ションカフェ】を開いています。

リアルでもOnlineでも開催しています。

詳しくは、このHPのトピックスをごらんください。