交友関係で生かしたいソーシャルスキル⑬(コミュニケーションカフェ5月例会より)

4 アサーティブな対応②とっさの、その場で役立つ が、今回も続きます。

『とっさの、その場で役立つ』ソーシャルスキルについて、今回も考えます。

○好きなものを食べてみる

これは、とっつきやすい対応策と思います。

「疲れたときに、甘いものは体に良い」とは、よく言われていることです。

甘いものは、もちろん口あたりがよいですが、それだけではありません。

甘いものが欲しくなるのは、得てして心身が疲れているときです。

そして、糖分は体内に入ると、エネルギーに変わるので、私たちは疲れた体にエネルギー補給ができるわけです。

『甘いもの』に限らず、『辛い物』『脂?油?っこいもの』を、私たちの体が欲している時というのは、ある意味私たちの体がSOSを

している時なのでしょう。

カロリーという新たな問題も出てきますが、ここはちょっと目をつぶって、誘惑に負けましょう。

○休日に少し掃除してみる

これも、私自身が実践していることです。

何かのOnlineでご一緒された方はご存じですが、Onlineの際の私の背後は大量の本が折り重なっていて、雑然となっています。

そんな私ですが、時間があるときに、『少しだけ』掃除することは好きです。

もちろん掃除して、きれいな空間が広がり、空気の流れも遮られることなく流れるということは、『風水』ではありませんが気持ちの良

いことです。

それとともに、『やり遂げた感』を目に見える形で得ることができます。

しかし、『すべて片付けよう』などと頑張りすぎてしまうと、『掃除』という行為自体が新たなストレスしなってしまいます。

ですから、「今日は○○だけしよう」という、自分で決めて、自分で実行しましょう。

 

そして、こうした一つの試みから得られる『成果』を表す、有名な言葉があります。

心が変われば、態度が変わる

態度が変われば、行動が変わる

行動が変われば、習慣が変わる

習慣が変われば、人格が変わる

人格が変われば、運命が変わる

運命が変われば、人生が変わる

 

ぜひ、試してみてください。

 

ハピネスでは、こうした身近な問題をもとに、参加者全員で話し合ったり、ロールプレイでスキの練習をしたりする会【コミュニケー

ションカフェ】を開いています。

リアルでもOnlineでも開催しています。

詳しくは、このHPのトピックスをごらんください。