自分の気持ちとの上手な付き合い方~自分を分かってもらおう~3 お知らせ付き

緊急のお知らせ

大学の教職課程で、私の講義を受けているみなさんに連絡があります。

トピックスをごらんください。

 

ここから、通常のブログをはじめます。

以下の内容は、新しく投稿したものです。

【自分の気持ちとの上手な付き合い方】を考えるきっかけ(5月6月7月例会の共通のテーマです)

みなさんは、「日頃は笑って済ませる、ささいな言動に妙にイラついてしまい、自分で自分の心をもて余したり」と言う体験をされたこ

とがありませんか。

時間の経過とともに、薄らいでいってくれるとよいのですが、時には、そうした思いが心の中に沈殿して、次第に心がネガティブな方向

に傾き、人によっては【孤独】や【生きづらさ】を感じることもあるものです。

そんな状況から、自由な自分を取り戻しましょう。

そして、その時に大切にしたいことは、「ネガティブな考えをしてはいけない!」と頑張りすぎるのではなく、自分のなかに

ある『ポジティブな心』とも『ネガティブな心』とも、上手に付き合っていくことです。

そのための考え・スキルについて、3回のコミュニケーションカフェで、取り組んでいきます。

今回からの第3回目7月例会では、『自分を分かってもらおう』に焦点を当てました。

 

さまざまなアプローチの方法があることと思いますが、

まずは、コミュニケーシスキル(聴く力・話す力)の向上について、考えてきましょう。

さて、学校で、こんな光景を目にしました。

『気弱で、友人が少ない中学2年生のAちゃんが、職員室前で担任の先生を待っていました。(担任の先生は、ジャニーズのように若く元気な男性です)担任の先生は、今の授業で回収した提出物を抱えながら、階段を降りてきました。Aちゃんを見つけて「Aちゃんどうした?何だった?どんな用?」と早口で尋ねてきました。すると、Aちゃんは「あっ、もういいです」と言い、去って行きました。その後、Aちゃんからは何もありません』

みなさん、どんなことを思われましたか?

コミュニケーションカフェ(私が月例会として主催しているセミナー)7月例会(Online例会 リアル例会)では、以下の意見が出まし

た。

① 先生が忙しそうだったので、Aちゃんは遠慮したのでは?

② みんなの前で、大きな声で話しかけられて恥ずかしかったから。

③ 休憩の時間では話せないと思ってあきらめたから。

④ 他の人に聞かれたくなかったから。

⑤ この人には、話しても分かってもらえないと思ったから。

⑥ 先生の勢いに気後れしたから。

⑦ 先生が忙しそうなので、個人的なことで時間をつかわせてはいけないと思ったから。

さぁ、みなさんはどう思われましたか?

私は、全て可能性があるかと思います。

真実は、Aちゃんに訊いてみないと分かりません。

しかし、このケースから、コミュニケーションについての大切なことが見えてきます。

それについて、一つずつお話していきましょう。

 

まずは、【聴く力】についてです。

身近な方から「今度、友人の結婚式のスピーチを頼まれたけど、私は話すことが苦手だから気が重いわ」といった話を聞かれたことがあ

りませんか?

そうです。

その方に限らず、「話すことが苦手」と言われる方って、多いですよね。

みなさん自身も、そう言われているかもしれません。

しかし、ちょっと考えてみてください。

「私って、聞くことが苦手で…」と、耳にされたことってありますか?

ありませんよね。

なぜでしょう。

会話は、【聴く】と【話す】の両方で成り立っているはずなのに…

考えてみると、不思議ではありませんか?

そんなところから、考えていきましょう。

 

 

こうした身近な問題をもとに、参加者全員で話し合ったり、ロールプレイでスキの練習をしたりする会【コミュニケーションカフェ】

を開いています。

リアルでもOnlineでも開催しています。

詳しくは、このHPのトピックスをご覧ください。