考え方の歪みを直して、心の健康度アップ(コミュニケーションカフェ6月例会より)⑦

目下、『友だちはいないといけない』という友だち神話に、子どもたちが囚われていることについて考えていますが、その過程として

1 同じ考え方に取り囲まれて

2 考え方の歪みを直して

という順に考えてきました。(詳しくは、過去のブログをご覧ください)

そして、次には『私たちの思考と行動のメカニズム』について考えてみます。

3 わたしたちの思考と行動のメカニズム

私たちは、以下の過程で考えー行動しています。

①信念(思い込み)

②思考(考え)

③感情

④生理的反応

⑤行動

⑥結果

以上について、少し考えてみます。

①信念(思い込み)について

先に述べたように、私たちは多くの【信念ー思い込み】を信じて生きています。

今まで『友だちはたくさんいなければならない』という【信念ー思い込み】について考えきましたが、それ以外にも次のようなものがあ

ります。

○私はすべての人から好かれ、認められなければならない

➡私らしく生きられれば、全てのとに認められなくてもいい

○私は常に成功しなければならない

成功って何?無理せず、私らしくのびのびと生きられればいい

○人生は公平でなければむならない

良いときも悪いときもある。一人一人が違うからこそおもしろい

といった信念(思い込み)がありませんか?

もちろん、疑う余地のない信念(思い込み)もありますが、そうではない信念(思い込み)に縛られているというケースもあります。

一度、自分の周りにある信念(思い込み)を疑ってみましょう。

 

ハピネスでは、こうした身近な問題をもとに、参加者全員で話し合ったり、ロールプレイでスキの練習をしたりする会【コミュニケー

ションカフェ】を開いています。

リアルでもOnlineでも開催しています。

詳しくは、このHPのトピックスをごらんください。