なごみつカルチャー第1期を終えて
ご縁があり、名古屋栄にある三越のミニミニカルチャースクール(なごみつカルチャー)で、5月下旬から6月中旬にセミナーを開催し
ました。
その内容『大切な人に思いを伝えるためのコミュニケーション』について、ここでお話してきました。
INDEX
1 まず、話を聴きましょう
①【傾聴】を具体的にしてみると(6/19のブログをご覧ください)
②【相手の話を聴けない人の特徴】って?(6/20のブログをご覧ください)
2 どの対応パターンを選びますか?
①実例より、3種類の行動パターンの紹介(6/21のブログをご覧ください)
②日頃から身に付けておきたい【アサーションスキル】の紹介・練習
その1スモールステップ(6/22のブログをご覧ください)
その2悩みの種子の整理(6/23のブログをご覧ください)
③その場で役立つ【アサーションスキル】の紹介・練習
その1私っていい人 幸せ貯金(6/24のブログをご覧ください)
その2鏡に向かってポジティブな言葉を(6/25のブログをご覧ください)
3 話を伝えやすいスキルを会得しよう
①心掛けたいこと【自分の言葉で話してみよう】(6/26のブログをご覧ください)
②言葉はギフトと考えて(6/27のブログをご覧ください)
③伝えたいのは命令ではなく、思い(6/28のブログをご覧ください)➡ アイメッセージの有用性(今回は割愛)
④ポジティブに(6/29のブログをご覧ください)➡ リフレーミングの有用性(今回は割愛)
⑤具体的に(6/30のブログをご覧ください)
4 やっぱり【自己肯定感】(7/1のブログをご覧ください)
5 良好な関係性を築きたい(7/2のブログをご覧ください)
編集後記
いかがでしょうか?
今回は、週に1回、1時間という枠での開催でしたから、【聴く】【対応】【話す】【関係性】というポイントに絞って、お話しました。
その結果、【リフレーミング】や【アイメッセージ】といった手法について、もう少し時間を取りたかったなあという反省があります。
そこで、7月8月9月という3か月にわたって、第3金曜日の午前11:00~12:00に開催予定の第2期のセミナーでは、第1期に学んだス
キルを生かしたロールプレイに取り組んでいきたいと考えています。
コロナ禍の今、『ソーシャルディスタンス』という言葉が当たり前となり、人と人の距離を保つという社会において、どのように【人と
人の心の距離】を近づけるかというのは、私たちが日々目の当りにしている課題と考えます。
そんな中、一人一人の方に適したコミュニケーションを目指しましょう。
ご都合よろしければ、ぜひご参加ください。
『なごみつカルチャー』の他に、ハピネスではこうした身近な問題をもとに、参加者全員で話し合ったり、ロールプレイでスキルの練習
をしたりする会【コミュニケーションカフェ】を自主開催しています。
リアルでもOnlineでも開催しています。
詳しくは、このHPのトピックスをごらんください。